こんにちは!今回のブログは筧にてお送り致します!
10月中旬ですが最近はなぜか日中の暑さがぶり返してきております!どういうことでしょう!?
とはいえ夜は涼しいのでまだ許せています(‘_’)
秋から冬にかけては空が澄んで天体ショーが楽しみな時期になってきますね!私も見たい流星群など時間が合えば夜に
外に出たりします♪
丁度今や近日中に見ることのできる珍しい天体もありますのでいくらかご紹介します♪
スーパームーン🌝
昨日10/17ですが、2024年で一番地球に近い満月(スーパームーン)だったそうです!私も夜に外を見ましたが、
空の真上に月があるのにかなり大きく明るく感じました。写真を撮ってみましたが伝わりますかね・・・?
ちなみに月の実際の大きさは変わらないのですが、人間には地平線に近づくほど大きく見えて、上空に上がるほど小さく見える
「月の錯視」という現象があります。
あんまり直視することはないですが太陽でも同じようなことが起きますね!昼間より朝焼けや夕焼けの方が太陽が大きく見えると思います。
同じ長さの線なのに片方が長く見えるとかそんな類のものです!
頭に入れておくと普段見る月が面白くなるかもしれません♪
スーパームーンの日は過ぎてしまいましたが、数日間はまだまだ月が明るく丸いと思いますので見てみてください♪
紫金山・アトラス彗星☄
2023年1月に発見された彗星で、10月下旬ごろにかけてみることができるようです!!
彗星とは尾を引いている星で、流れ星とも違い、地球から見えるものは太陽の熱で天体を構成している物質を
放出している状態でぼんやりと見えるものであるといいます。
この彗星は今後は太陽系から離れていき、
次回みられるのであれば80000年後、あるいはもう二度と太陽系には戻らない
と推測されております。
つまり一生に一度しか見られない星ということなんです!大変貴重な機会になると思うので、
気になる方はぜひ見てみてください!!
10月下旬ごろまで日没後西南西の空に現れ、日がたつごとに位置が高くなり、明るさが薄くなるそうです。
おうし座流星群🌠
11月上旬は11/2に「おうし座南流星群」、11/12に「おうし座北流星群」が極大になると
予想されています!流れ星はできるだけ暗い状態で見るのがベストですので、月の出ていない時間帯などを
狙って見てみるといいです!おうし座はオリオン座の右上のあたりにあるのでオリオン座基準で探すとわかりやすいかもしれません(^^)/
流星群などの天体ショーは来るタイミングがかなり前からでもわかっていることが多いです!
国立天文台などが掲載している情報をもとに天体観測してみてもいいかもしれないですね♪