|広島大学の学生専用賃貸マンションならホームメイトFC広島大学前店

退去申請フォーム 会社概要

アイコン 知っトク情報

街のこと

西条下見という地域のご紹介

西条下見という地域のご紹介

西条下見5丁目・6丁目・7丁目 広島大学の北側には、約2キロにわたって『小さな街』ができています。この『小さな街』の住所は東広島市西条下見5丁目・6丁目・7丁目という住所です。1~4丁目という住所はなく、将来区画整理をし1~4丁目ができる可能性があるということで、この1~4丁目という住所は空けてあります。ただ、近い将来に1~4丁目ができる予定はありません。 この地域には、広島大学の学生向けにショッピングセンター、スーパー、金融機関、病院、飲食店、アパート・マンションがたくさんあり、生活に必要な全てのものがこの約2キロの地域に備わっています。東広島は車社会の街ですが、この下見という地域だけは特別で徒歩で生活するこがができます。近年では、広島大学の留学生も増えていることから、下見にある携帯ショップなどでは、語学が堪能はスタッフを常駐させ、お店の看板にも英語・中国語などを掲げているところもあります。 住民の9割以上が広島大学の学生という学生街です。そのため、毎年たくさんの方がこの地で生活をスタートさせ、たくさんの方が広島大学の卒業とともにこの地を巣立ちます。広島大学の受験日、退去の多い3月と入居の多い4月は急激に人が増え、お祭りのような雰囲気になります。 徒歩圏内で何でも揃い、広島大学が目の前という大変便利な立地のため、アパートの賃料相場は4万~5万と比較的東広島の中では高めの地域です。 広島大学の学生の中には、自家用車を持ち、自家用車で通学する方も多いですが、下見に住まいのある学生は大学に近すぎるため、自動車通学は不可となっています。 西条下見5丁目 5丁目は、下見の中で一番西条駅よりの地域になります。飲食店が少しとコンビニがあります。 下見街道と呼ばれる道に隣接しており、バス停もありますが、下見街道沿いのバス停は西条駅から広島大学までまっすぐ伸びるブールバール通りと比べて本数が少なくなります。 下見の中では、商業施設が多いというよりかは住宅街という街です。 西条下見6丁目 下見の中でも一番賑やかで商業施設がたくさんある地域です。 6丁目の中心には、ゆめタウン学園店というショッピングセンターがあります。ゆめタウン学園店は広大生の中では、『ゆめ』『ゆめた』と呼ばれています。これは、広大生どくどくの呼び名で、地元の人は『ゆめタウン』、年配の方の中には『イズミ』と呼ばれる方もいます。ゆめタウンさんの中には、クリーニング屋さん、お花屋さん、リラクゼーション、本屋さん、飲食店、ダイソーさんなどいろいろと揃っています。 その他、広島に本社のある家電量販店エディオンの西条学園店さんもあります。生活に必要な家電は全てここで揃えることができます。 その他、居酒屋さんやカラオケ店、病院もこの地域にあります。 西条下見7丁目 下見5丁目~7丁目の中では、一番静かな地域です。 地元のスーパー、ショージさんとコンビニがあります。 がやがやした雰囲気が好きではないという方や、教育学部に近いことから教育学部の学生さんによく好まれている地域です。

西条中央という地域の紹介

西条中央という地域の紹介

西条中央という地域は、西条駅と広島大学の中間地点にある住宅街です。1丁目から8丁目まであり、西条駅から広島大学までをつなげるブールバールという大きな通りの東側に2丁目・3丁目・4丁目・5丁目・6丁目、西側に1丁目・7丁目・8丁目があります。以前は山だったため、坂の多い地域です。 都市計画道路西条駅大学線地区(通称ブールバール)は、沿道は公共施設の建設に赤瓦などを用いた点が評価され、1997年に都市景観大賞に選定されています。 中央には、西条小学校と三ツ城小学校という2校の小学校、東広島市の運営する中央図書館という公共施設の他、スーパ・病院・飲食店・自動車学校など多くの商業施設や分譲マンションがあります。 広島大学の学生、近畿大学の学生、企業の社員寮、ファミリー層まで様々な方が住んでいるのがこの西条中央という地域です。 広島大学の学生も多く住まれており、大学の近くの下見という地域より家賃が安いこと、またバス通りに近く便利だと人気があります。広島大学までの距離は大体3~4キロです。日頃は自転車・バイク、雨が降った日はバスで通学される方が多いです。大学近くの下見という地域は非常に小さな街のため、下見以外の地域でアルバイトをされる方も多く、在学生の中には、アルバイト先に近い中央を希望される方も多いです。家賃相場は、広島大学近くの下見という地域で4万円半ばであれば、西条中央で、3万円半ばくらいになります。 また、平成29年10月1日より「のんバス」というバスが通るようになりました。東広島市の中心市街地である西条市街地において、学生や子育て中の方、高齢者、運転免許をお持ちでない方など、市民のみなさんの買い物や通院といった日常生活の移動を支えることや、来街者を増やしてより活気のあふれるまちにすることを目的とした循環バスです。この「のんバス」は西条中央も循環しています。乗車賃料は一律大人200円、子供100円。東広島にある大きなショッピングセンターゆめタウン東広島や、フジグラン東広島、ホットカモという温泉施設へ行くのにおすすめです。 ブールバール西側(1丁目・7丁目・8丁目) ブールバール通りより西側の中1丁目・7丁目・8丁目は自転車通学をされる方に人気の地域です。ブールバールは山を切り開いて作られたため、西条駅から広島大学まで登り坂になっています。中央を過ぎると全く住宅がなく山を越えると広島大学があります。道路には、外灯もたくさんありますが、住宅がないため、人通りはあまり多くなく、坂道になっています。側道に自転車用のサイクリングロードがあり、車で通るよりかは坂道ではありません。 1丁目・7丁目・8丁目の西側にのびる332号線は平坦な道で、且つ住宅やアパートがずっと建ち並んでいるため比較的人通りの多い道です。広島大学までの距離もブールバールと変わらないため、1丁目・7丁目・8丁目に住まれている方は、332号線を通って自転車で大学へ通われる方が多いです。この332号線は、『下見街道』と呼ばれています。 ブールバール西側には、コンビニと飲食店、ドラッグストアー、病院、中央図書館がありますが、スーパーなどはありません。 ブールバール東側(2丁目・3丁目・4丁目・5丁目・6丁目) ブールバール西側より広範囲になります。2丁目・3丁目は西条駅より、4丁目は375号線を渡ったところ、5丁目・6丁目が一番広島大学よりになります。 ブールバール西側より商業施設が多く、飲食店・自動車学校・病院・コンビニ・カラオケ店・インターネットカフェなど様々な施設があります。 また、4丁目のさらに東側の御薗宇という地域に大きなショッピングセンター、フジグランがあり、フジグランの中には映画館も完備されています。フジグランは東広島の中で一番大きなショッピングセンターで、土日は多くの人で賑わっています。フジグランへは、「のんバス」でも行くことができます。 西条中央エリアの特集ページはこちら  

西条町寺家という地域の紹介

西条町寺家という地域の紹介

西条町寺家(じけ)という地域は、西条駅より西側にある、かなり広い地域です。 地域は上記航空写真の青いところになります。2017年(平成29年)にJR山陽本線寺家駅が開通しました。 東広島市の中心駅として既に西条駅がありますが、寺家地区から西条駅までは2 ~ 3kmと若干距離が離れています(徒歩で20 - 30分程度)。そのため、1987年に発足した「寺家駅建設促進期成同盟会」など地元4団体によって、長年にわたり新駅設置が要望されてきました。しかし、予定地周辺は整備されていない他、地権者との交渉が難航していたため、明確な計画は発表されないままでした。その後、2009年(平成21年)4月、東広島市が新駅設置に合わせた「寺家地区土地区画整理事業」の事業案を公開し、同年4月29日まで市民の意見を受け付けるなど駅設置への具体的な動きが始まった。2010年(平成22年)2月、駅南口広場と国道を繋げる道路の工事が国道486号西条町寺家交差点北側から始まったのを皮切りに工事が進められていき、2015年(平成27年)には駅舎工事が起工しました。 広島大学の学生さんがよく住まれる寺家の地域は、486号線より南側です。 寺家という地域から広島大学までは、ほとんど坂がなく、走りやすい道です。自転車で20分もあれば大学まで行くことができます。 3万円前後の単身者用アパートがたくさんあります。自然豊かで落ち着いた地域もあれば、割と住宅街になっている地域もあります。住所がわかれば、一度グーグルマップなどで検索し、周辺環境を確認してみるといいでしょう。 そして寺家の3万円台のアパートとなれば、大体築20年前後です。20年といっても、建てられた時期が20年なだけで、リフォームして内装はほぼ新品になっているという物件も多くあります。キレイで安いということから、地域のこともよく分かってきた在学生さんから人気があります。 東側であれば、案外西条駅にも近く、徒歩で15分くらいです。 寺家にはスーパーが3つあります。 ラムー ラムーは24時間営業のスーパーで、かなり食品が安く販売されています。駐車場もかなり広いですが、お客さんの多い日中は、かなりの台数の車がとまっています。 同じ敷地内に、自転車屋さん、ダイソーさん、クリーニング屋さん、リラクゼーションがあります。 生協 ラムーのすぐ隣に生協があります。生協は、品質にこだわっているスーパーです。22時まで営業しています。同じ敷地内には、ドラッグストアーのレディがあります。レディでもちょっとした、冷凍食品やレトルト食品が販売されています。 マックバリュ 寺家駅目の前のスーパーで、こちらも24時間営業です。同じ敷地内にドラッグストア、ウォンツ、飲食店、セリア、歯医者さんがあります。

西条町下見という地域の紹介

西条町下見という地域の紹介

下見という地名には2種類あります。西条下見〇丁目と西条町下見という地名です。 西条下見〇丁目という住所は大学目の前の約2キロの学生街なのに対して、西条町下見とう住所は広範囲になります。大学に近い西条町下見もあれば、えっ、ここも下見なの?という位ほぼ中央に近い西条町下見もあります。西条町下見の中には大きな商業施設はなく、ショージという地元のスーパーが大学の近くに1件と、コンビニ、飲食店が数件程度です。 ショージというスーパーでは、業務用食品も販売されており、見ているだけでも結構楽しいです。ショージの隣には、メディコ21というドラッグストアもあります。駐車場の敷地も広く、大変とめやすい駐車場です。駐車場の端には、コイン精米機があり、地元の方もよく利用されています。 広島大学の学生は、大学近くのゆめタウンやショージで買い物をされる方が多いようです。学生の間では、ゆめタウンよりショージの方が食材の値段が安いと言われています。 地図で見ると上記のような感じです。 大学の近くであれば、商業施設が充実している西条下見とほぼ変わらない場所にありますが、離れると商業施設が近くにない場所もあります。 学生の間では、大学に近い下見のことを『下見』、大学から離れる下見のことを『エセ下見またはエセ下』と呼ばれています。この呼び方は、15年以上も前から広大生の中で浸透しています。 たまに、お部屋探し時に下見という住所だから、大学の目の前と勘違いされる方もいらっしゃいます。エセ下見と呼ばれるのはそういった事情からもきているようです。グーグルマップなどで実際の場所を検索し確認すると大学までの距離がよく分かります。 西条下見は、鉄筋コンクリート造のマンションが多いのに対して、西条町下見は8割の物件が軽量鉄骨造などの2階~3階建てのアパートになります。 西条町下見のメリット 場所にもよりますが、大学から少し離れると家賃が西条下見と比べてぐんと安くなります。 また、比較的坂は少なく、平坦な道が多いです。近くであれば、大学まで自転車で5分程度、離れていても大学まで10分程度です。 また、西条下見はどこも下水道が整備されているのに対して、西条町下見はほとんどの物件が浄化槽です。そのため、西条下見と比べて西条町下見は水道料金が安くなります。 西条町下見のデメリット 上記にもあるよう、西条町下見の中でも場所によって随分と住環境が異なります。中には、商業施設が近くにない地域やほぼ中央という地域に近いところもあります。

西条町田口という地域の紹介

西条町田口という地域の紹介

西条町田口という地域は、広島大学の南側に位置する地域です。 かなり広範囲で山陽新幹線東広島駅近くにまで及びます。東広島駅近くになると、広島大学までの距離は約7キロ。大学に近いところであれば、大学までの距離は約2キロ程度になります。 航空写真で見ると上記のような感じです。 広島大学は、大変広い敷地で、学部によっても随分場所が異なります。 西条町田口という地域は、工学部や生物生産学部に近い場所にあり、工学部、生物生産学部の学生が多く住まれています。 田口の西側の隣町に吉川工業団地があります。吉川工業団地は、べバストジャパン株式会社やマイクロンメモリジャパン株式会社など従業員数が1,000人を超える大企業さんがあります。田口は、吉川工業団地にも近いことから、社宅として利用されている物件も多くあります。 工学部や吉川工業団地の従業員さんは、男性が多いため、単身アパートの入居者様はどちらかというと男性の比率の方が多い地域です。 広島大学の北側と比べると緑の多い地域で、商業施設はあまり多くありませんが、バッティングセンターや東広島運動公園というスポーツ施設があります。 東広島運動公園(ひがしひろしまうんどうこうえん)は、1992年にできたスポーツ施設を有する運動公園。愛称アクアパーク。施設は東広島市が所有し、イズミテクノ・RCC文化センター・シンコースポーツ共同企事業体が指定管理者として運営管理を行っています。メインアリーナ、サブアリーナ、武道場、トレーニング室、ゲートボール場、スケートボード場、テニスコート、野球場など様々なスポーツ設備が整っています。個人で利用する場合は、1時間あたり数百円程度で、東広島市内にお住まいであれば、市外にお住まいの方より利用料が安くなります。 大きな大会やイベントにもよく使われる施設で、サークルや部活で利用する団体もあります。 1994年にはアジア大会の会場にもなりました。 緑豊かな地域ですが家賃はうんと下がり、大学の近くでも2万円台の物件が多くあります。 また、リフォームして室内がキレイになっている物件もあります。 田口の中でも県道331号線沿いであれば、コンビニが複数あり広島大学までの距離も近い場所です。 車を持たれるようになったら、家賃を抑えるため田口に住み替えをされる学生もいます。 車さえあれば、距離が離れていても渋滞するところもなく、道幅も広く運転しやすい道です。10分以内で大学まで行くことができます。    

広島大学生で、東広島市の賃貸物件(賃貸マンション、アパート)をお探しなら地域密着、東広島市内賃貸物件管理戸数2,800戸を超えるホームメイトFC広島大学前店にお任せください。お客様のお部屋探しを万全サポート!当サイト掲載のお部屋は全て動画で賃貸物件情報を配信しています。実際に賃貸物件を内覧する前にお部屋のイメージが少しでも掴めるかも?東広島市のお部屋を内覧する感覚で視聴してみて下さい!

東広島イメージキャラクター のん太

お問い合わせ

お客様のニーズに応え、一人ひとりのライフスタイルに合った
お部屋をご案内いたします。ご来店をお待ち致しております。

電話でお問い合わせ

TEL. 082-426-5455 営業時間 9:30〜17:30
お部屋探しガイド
ダウンロード